- データ復旧 >
- 特急データ復旧 奈良 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例2 アクセスできなくなった
LinkStation データ復旧
2012.11.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 アクセスできなくなった


奈良県奈良市・法人様(ソフトウェア開発業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-QV2.0TL/R5
- 2TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
出社してみたらLinkStationにアクセスできなくなっていた。LANケーブルが抜けているだけだと思い、調べてみたら電源が消えていた。
再度電源を入れ直し、アクセスしにいこうとしたらアクセス先が見つからないと表示が出てアクセスできなくなった。
色々と試してみようかと思ったが、データが消えたり悪化したりする危険性があったのでそのままの状態で置いてある。
社内で使用しているデータが入っているため急いで復旧をしてほしい。
診断内容
診断機器にてハードディスクに異常がないか、ハードチェックを行いました。その結果、4台のハードディスク全てに異常がありませんでした。
復旧結果
LinkStationから99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
まずはご郵送していただいた、LinkStation内のハードディスクを取り外し、診断機器にて正常な動作を行なっているか初期診断をさせていただきました。
その後、4台全てのハードディスクに異常が見られなかったため、RAID構成用の機器に接続し復旧用ツールにてRAIDの再構成を行いました。
様々なパターンを組み合わせてフォルダ構成等を再現できるか調査し、必要と思われるフォルダを見つけることができました。
必要フォルダの中に最重要とされているデータがあるか、また問題なく開くことができるか確認をしたところ、問題はありませんでした。
問題がないことを確認したので、データを取得しご確認用のリストを作成しご確認していただきました。
他にも最重要のデータがあったため、ご指示をいただき数点確認いたしましたが、全てのデータに異常はみられませんでした。
異常がないことをお伝えし、ご安心頂いた後に納品させて頂きました。
このような症例の場合、比較的データの取り出しが早く、ファイルの欠損もなく非常に良い状態でデータの復旧が可能です。
おかしいと感じたらまずは無料診断をご依頼ください。
>>